天パ&カミーユで雑魚どもを追いかけてコッチ向けアピールしたら見事に食いついてきやがりましたww分かりやすい奴等よのうwww
そして何気に拠点上から動かないバブミサザビー。このまま動かないと少々厄介だな。
ま、今は目の前の雑魚ドーガです。よく見るとカミーユニューガンのENがそろそろ切れそう。これは拠点上に後退して回復すべきか。ENが切れたら如何にニューガンであろうともサイコフレームの棺桶ですからねぇ。豪華な棺桶だなオイww
お前がっぅ!!!泣いて謝るまでっぅ!!!!決して悲しみを増やすのをやめないっぅ!!!!思う存分に悲しめ。ついでにジェリドの分まで泣いて悲しめ。
そういや最近泣いてないなぁ・・・最後に泣いたのってMSイグルーのゼーゴック回、
エントリィィィィィィッ!!!!野郎ことホルバイン最後の出撃で「進出ス!」の曲を
背景に見事マゼランやサラミス級数隻を一撃轟沈で葬った時だったっけか。
え?えらく安っぽい涙だなって??いやいや・・失敗続きで最後の最後、苦闘の果てに
ラストチャンスをモノにして大戦果を挙げた瞬間の感動はひとしおもふたしおも味わい
深く、そして映画でも味わい難いです。あとあの曲がイイヨ。次泣く日はいつになることやら。よくドラマや映画で泣いてる人が羨ましいです。
よく笑ってよく泣く人ほど人生楽しんでると私は思いますね。えぇ。
昭和の時代は男が泣くなって言われてましたからね。ツマラン時代ですよ、ったく。
泣いてスッキリするエシディシさんを見習えと。
まぁネオジオン兵がいくら死のうが私は知ったこっちゃねーんですが。
そういやギレンの野望で泣いたことは無いなぁ。まぁ泣くようなゲームじゃないですよねぇー。泣ける戦略シミュレーションってなんやねんソレ。ジャンル的に有り得ねー。
瞬く間に2機撃破。うりうり、どーした雑魚ドーガどもっぅ!!!!
ほほう、格闘に突っ込んでくるたぁ良い度胸してんじゃねえか。
んがっぅ残念!!!!返り討ちよっぅ!!!!!
ロンドベルと戦って生きて帰れると思うなよ!?アクシズが貴様等の墓標よっぅ!!!
バブミ&その他雑魚どもが東側に集中している隙を突いてリガズィ第一軍を核パルスエンジン破壊へと向かわせます。ふっふっふ、がら空きだぜ!!!!!
そんで天パ&カミーユを補給の為に拠点上まで後退。バブミは後で相手してやる。
さあどうでる!? 1カクリコンっぅ!!!!!
うあっとネオジオン軍バキュームカーのように天パ&カミーユに吸い寄せられて来ました。馬鹿なんじゃないでしょうか。あとバブミサザビーが上の拠点から一気に接近してきましたね。流石フル改造&スキル神速機動の持ち主なだけはある。
ふははははーーっぅ!!!!!ただでさえ貴様らなど敵ではないというにっぅ!!!!
こちらは拠点上だぞ拠点上!!!!!もうね、完全無敵記念で死ねコラ。
んんん~~~カミーユ君のレベル上げもそろそろ飽きて来たなぁ。
次のターンで一丁ファンネルで爆殺行ってみっか!?
ハハハハッゥ、当たらねーよっぅ!!!!!
カスが身の程をわきまえろっぅ!!!!!ズールだろうがドーガだろうがギラは所詮ギラなんだよっぅ!!!!!分かったかタコ。
むぅぉおっぅ!!!!!しまったぁぁああああーーーーーーーー!!!!!!
リガズィ第二軍、ばっちりバブミの射程内に収まっていましたっぅ!!!!!
移動力14を侮ったのが運の尽きか。
くっぅ・・・バブミの野郎、やってくれるっぅ!!!!!
ファンネルを使いこなす1カクリコンとファンネルを使いこなせない私・・・くっそう、一体何処で差が付いたのやら。
こうなったらこちらもファンネル解禁じゃぁぁああああーーーーー!!!!!!
仁義なきファンネル合戦の開幕でござる。敵を見ればファンネルという早漏・・もとい
熟成期間の短いバブミはボージョレ・ヌーヴォー。対してファンネルを温存しておいた
天パはロマネ・コンティかシャトー・ムートン・ロートシルト。フッ、勝負にならんな。ちなみに私はボージョレ・ヌーヴォーです。え?何がって??言わせんなwww
ん?そういうのは勝ってから言えよって??ごもっとも。だが地の利は我が方に在り。
拠点上で戦うというのはそういうことなのだよっぅ!!!!!
ニューガンは相変わらずカミーユがダメージ受けてますね。まぁでも無視できるかな。
リガズィ第二軍はかなりの打撃を受けました。1733ダメかぁ。こりゃマップ右下の
ラーカイラムまで逃げ帰るか!?繰り返しますが量で質を補えないのがCCAの時代。
バブミサザビー1機>>>>リガズィ軍団なので戦っても1撃もダメージを与えること
なく全滅することでしょう。運動性90オーバーの世界へようこそするにはリガズィの
スペックではかなり厳しいモノがあります。
つーワケでリガズィ第二軍、一度も戦うことなく戦線離脱。アホですね、うん。
まぁ戦線復帰する頃には衛星くらいの獲物は残ってるでしょう。・・多分。
カミーユ君のレベルを確認。レベル15か。バブミサザビーと戦うには必要にして十分。よしっぅ、ならばもうシコシコ戦うのはヤメだヤメ。一気に行かせて貰うっぅ!!
ファンネルセットオーーン!!!!!ようやくフィン・ファンネルが火を噴きます。
リガズィ第一軍は核パルスエンジンに無事辿り着けました。ウホホホホホッゥ、作戦成功なりっぅ!!!!!
破壊を試みますが・・・なんと、核パルスエンジン耐久値が存在しないただの飾りであることが判明。何だそりゃ。
戦闘アニメーションもなく呆気なく撃破。コレ、ベースジャバーで一撃喰らわせても撃破可能だったんじゃね??いや、てっきり耐久値3000くらいあるモノとばかり思ってました。リガズィである意味が全く無かったですね。なんだよふざけんなよ。
核ミサイルで爆破とか言うから勘違いしてしまったじゃないか。つーかザクフリッパーのカメラ癌でも撃破できんじゃねーのコレ。パシャパシャ激写してたら爆発する核パルスエンジンってどないなモンや。ドッキリかっての。
ふっふっふ、ロマネ・コンティを味わってから死ねっぅ!!!!!
仁義なきファンネル合戦の始まりである。
かつてフィン・ファンネルより格好イイファンネルが存在したか!?否っぅ!!!!!
ガンダムにファンネルを搭載しただけでも素晴らしいというのにこの造形美よっぅ。
ギレンの野望では謎の三角形バリヤーが再現されてないのが残念ですが・・・。
それ有りにしちゃうとバブミが泣いてしまうので手加減のつもりで忘れてやりましょう。
歴代ガンダム作品におけるファンネルの有用性と魅力は何と悩ましいことか。新ギレンにおいても存分にその真価を発揮していきます。
避けれるモンなら避けてみやがれっぅ!!!!!くたばりゃぁぁあああーーー!!!!
一撃でギラズール&ドーガの大群を事も無げに瞬殺&バブミにも傷を負わせました。
やはりとっておきのロマネ・コンティの味わいは格別だなっぅ!!!!!!
おぉっと仁義なきファンネル合戦開始かと思いきや、ところがどっこいバブミサザビーが直接攻撃に打って出ました。むぅ・・・格闘戦がお望みかな??上等っぅ!!!!!
大丈夫、多分今のお前ならバブミサザビーにだって引けを取らないぞっ・・と。
って突撃コマンド使用かよっぅ!!!!!マジで格闘戦のみに挑んで来やがった・・。
しかもカミーユの方に来やがったぜコイツ。嫌らしい。
ちなみに格闘戦は攻撃力・命中率ともにサザビー>>>>ニューガンダムです。
つーかぶっちゃけサザビーのが圧倒的にニューガンより強い。バブミの場合専用機補正があるから尚更強い。
それが突撃コマンド使用って嫌がらせにも程があんぜ。勘弁してくれよ。
が、思いのほか回避しまくるカミーユ。
やはりサイコフレーム搭載機かつ運動性90オーバーの世界は一味違う。
互いに攻撃が滅多に当たらない戦闘。結局疲労度が増した方が音を上げるんだよな。
何て言ってたら普通に攻撃を当てて来ました。だが一撃なら許容範囲内っぅ!!!!!
むしろ拠点で戦ってるので格闘の一撃や二撃よりバブミの疲労度増加の方が美味しい。
ファーッハッハッハッハ、既に!!!!貴様は泥沼に浸かっているのだよっぅ!!!!
何で気が付かないかな~~~♪ セレロン腐っちゃってんじゅぁね??ひゃははっぅ。
んじゃ、こっちの番か。一撃でも当てればそれで満足だよカミーユ。
が、やっぱり当たらない。
何回攻撃しても・・・、
空振り。こりゃもっと疲労度蓄積するまで待たなきゃダメか。
おぉうニダーお前居たのか・・・・ニューガンとサザビーの死闘に巻き込まれて爆死、
プギャァアアアーーーーwwwwプギャプギャピギャァァアアアーーーwwww
え?豚が鳴いてんのかって??hahaha,いつでもお前の隣でぷぎゃぷぎゃ鳴いてやんぜっぅ!!!!!今なら出張サービス受付中っぅ!!!!!山口県内のみでな。
おぉっとこれからって時に戦闘中断かよ。仕方ない、今回は諦めるか。
超絶短いですが今回はここで一旦終了します。次回、バブミサザビー撃破・・・できるといいなぁ・・・って感じでしょうか。ま、既に罠にハマってますからねア奴は。
後は煮るなり焼くなりレンジでチンするなり好きにするだけです。