37ターン目。
何と次の目標はハワイらしい。何の準備もしてませんがな・・・。何だよオデッサじゃねーのかよ・・・。
ジオン軍水泳部が大量に待ち受けているのは分かり切ってるのでこちらも対抗して水中型ガンダムやアクアジムを生産すべきですね。
こりゃ攻略まで時間が掛かりそうです。特に水中型ガンダムはコストが高いので1ターンに3機ほどしか生産できません。かといってアクアジムだけでは不安が残ります。
くっ・・水中戦力を最低限に抑えておいたツケが回ってきたようです。
何と!!アプサラスの事か!!
どうやら放置していた第08小隊のイベントが最悪の形で結実を迎えたようです。
だがアプサラス何するものぞ!討ち取ってくれるわ!!
早速フライマンタやTINコッドで取り囲んでジャブローへの侵入を防ぎます。
緊急を要するので空いたパイロットをジムストやジム指揮官機に乗せて出動させます。
LVが上がっていなくとも関係ありません。少しでも戦力の足しになればそれでOK。
よし、後は水中型ガンダムだが・・・。
お!サマナが居た!!よしお前に決定。
相手はアプサラスとその他多数だが頑張れ!!お前の頑張り次第でジャブローの危機が救われる!!
こちらの急造混戦チームで戦う相手はノリス率いるグフカスその他。
どうだ・・・行けるか?? こちらは全員LVが上がってないので不安が残るがジムストに水中型ガンダムと機体は文句ないはず・・・!!
激しい射撃戦が展開されます。だが相手はグフカス以外は雑魚ばかり・・!
グフカスさえ仕留めれば・・・!!
こちらの射撃をシールド防御するグフカス。むむむ・・・!!そう簡単には行かないか。
こちらの射撃が終わった後も敵の射撃は続きます。くっぅ・・・ノリスの指揮効果か!!
両陣営とも損失無しで格闘戦に移行。狙いはノリスのグフカスのみ!!
頼りのジムストが後方のグフH型に行ってしまいました・・・。
ノリスのグフカスにはサマナの水中型ガンダムが攻撃を仕掛けます!
だが・・・ミス!!
うぉ!!!格闘反撃がかなり痛いです。
続けて2撃目!!しまった・・・ノリスの乗ったグフカスなら格闘攻撃3~4回は来るぞ!!これはサマナ逝ったか!?
まだまだヤル気のグフカス。くっ・・・エースが乗ったグフカスを侮ったか!!
続いて3撃目が入ります。そろそろ撃破されるかも・・・。
も、もう勘弁して下さい!!耐久値が!!
だが無慈悲に4撃目がヒットします・・・。コイツいつまで格闘攻撃続ける気だ??
ほっ・・・ようやく終わったか・・・。
何!?まだヤル気か!?
ヒートロッド!!が、寸前で避けるサマナ。よし、ギリギリ撃破は免れたか・・!!
続けて3機目のジム指揮官機に乗ったフィリップが颯爽と登場!!
良し!!二刀流を見せてやれ!!
フフン、格闘攻撃なら負けねー!!
おらっ!!
どーよ!?
フフン・・・これで終わりと思ったか・・・??
まだまだ・・・!!二刀流の恐ろしさを味わうが良い!!
フハハハハハ!!
何!?避けた・・・!?
くっ・・・今度は敵の格闘反撃か・・・!!ノリスの4回攻撃を全て避けたら生き残る可能性は十分にある・・・!!
良し!一撃目はかわしたぞ!!
うぐっぅ・・・2撃目はヒットか!!やる・・・!!
続けて3撃目がヒット!!
くっぅ・・・ノリス搭乗のグフカスを侮ったのが運の尽きか・・・!!
エースパイロットが乗ったグフカスは格闘戦が異常に強いのが再確認できました。
互いに1機を失いました。だが、ノリスのグフカスが耐久値半分残しているのに比べ、こちらのジムストと水中型ガンダムは瀕死・・・実質の敗北です。
フィリップ・・・仇は討つぞ!!
占領した北京では周辺にゾックとザク改、少し遠くにグフカスとジオン軍の残党が跋扈しています。こいつらを叩き潰しておかねば安心できません。
バニング隊でザク改を攻撃。
ゾックは天パのガンダムで攻撃します。
おらぁぁあああ!!死ねやぁぁああ!!!
完勝!!勝負にすらならなかったな・・!!
ラバン・カークス。バニング隊最弱の癖によく吠えます。
続いて天パでゾックを攻撃します。
射撃戦ではやや押されますが、ガンダムの真骨頂は格闘攻撃!!
おらぁああ!!
フハハハハハ、どうしたどうした!!
まだまだぁぁああ!!
トドメだ!!
フフン、勝利!ガンダムの相手じゃねーよ!!
オーストラリアのトリントン基地では敵の大群が迫ってきまっています。
よって、こちらも全軍をもって相手をすることにしました。
陸ジムでドダイを攻撃です。
私はエレドアが何故軍隊にいるのか不思議です。志願兵ならミュージシャンだろうが何だろうが仕方ないことですし。徴兵ならまぁ分からなくもないですが。
とりあえずドダイ落ちろやぁあああ!!ミサイルランチャーを喰らえ!!
いよっし撃墜!!
本当ですか・・!?応援してますよ!!エレドアさん。
続けてグラブロをドン・エスカルゴで集中攻撃。
問答無用!!落ちろやぁぁぁあああ!!
よっし、そのまま朽ち果てろや!!
マッドアングラーも一撃で轟沈!!
フフン、相手が悪かったな・・・!!
敵部隊により小惑星3が敵に奪取され、サイド7も占領されそうになっているので迎撃部隊を発進。サラミス4隻で対応します。
それとは別にチベ級が1隻ルナツーに迫って来ていたのでホワイトベース・マゼランで迎撃。
ブライトの名文句が決まります。左舷、弾幕薄いぞ!砲撃手!何やってんの!?
良いですねぇ・・・私も是非艦橋で言ってみたいです。
もちろんチベは集中砲火で一気に沈みます。
ブライトのホワイトベースを相手にしたのが貴様の運の尽きよ!!
流石、ブライトさんは大人です。対して天パはまだ少年って感じで一時期この二人が衝突したのも納得できます。逆シャアの頃になると天パも精神的に大人になっているのでいいタッグでしたね。
敵のターンでガンダムチームに敵部隊が攻撃を仕掛けて来ました。
だがザク改にドムとは・・・!!ガンダムを舐めているのかな!?
速攻でドムが倒れます。さあ、残るはザク改1機のみ!!
フフフ・・愚かにもシロッコガンダムに格闘攻撃を挑んでくるとはな!!
その勇気だけは認めてやろう!!
さあ、大きく振りかぶって・・!
ミス!!当たるものかよ!!
フン!!
これでどうだ!?
ザク改ごときがガンダムの相手になるかよ!!
敵の包囲の為に配置しておいたコアファイターが攻撃を受けます。
お兄様の夢ってアプサラスⅢのことでしょ・・あんなオモチャの為にそこまで献身しなくとも良いのでは・・・。正直、戦局には全く影響ありませんし。
なんて言ってたらそのアプサラスⅢがドムを連れて急襲してきました。
対するこちらはジムスト、水中型ガンダムともにかなり消耗しています。
これは・・大丈夫か・・!?
えぇい、どうとでもなれ!!
射撃では決着が付かず・・・格闘戦に移行します。
痛っぅ・・・やるな!!
サマナの水中型ガンダムが反撃を開始します。
ビームピックを喰らえ!!
残りの耐久値が僅かながらもドムを1機仕留めます。サマナ頑張りますね。
3機目のドムが突っ込んで来ました。くっ・・ここが踏ん張りどころだ!!
よし!初撃はかわしたぞ!!
が、2撃目がヒット!!
くっぅ・・だが、無駄ではなかったぞお前の働きは!!
サマナ。今は脱出しておけ、仇は討ってやるからな!!
敵のターンでライラのピクシーにザクS型が攻撃を仕掛けて来ました。
馬鹿が!!S型といえど、ザクがピクシーの相手になるとでも思ったか!?
格闘攻撃を出すまでも無かったな!!
ライラにも駄目だしされてしまいます。まぁ相手はザクだからいくら頑張ったところで結果は変わらないでしょうね。
ベルファスト攻防戦の続きです。
デザートジムは拠点に居座ってドムキャノンを攻撃、アクアジムはそのままマッドアングラーを攻撃します。
デザートジムのレールキャノンを喰らえ!!
が、何と耐久値ギリギリでドムキャノンは生き残りました。
これは接近して格闘攻撃すべきであったか??まぁ良い、次のターンで勝負よ!!
アクアジムでマッドアングラーを攻撃します。
マッドアングラーの耐久値を6割奪うものの撃沈ならず。
まぁ士気30ならこんなもんか・・・。
次のターンで敵のヒルドルブを砂ジムで攻撃。
一撃で撃破します。レールキャノン舐めんじゃねー!!
アクアジムもマッドアングラーとの勝負に決着を付けます。
格闘攻撃で何とか撃破!!
最後に残ったグフを砂ジムとデプロッグで集中攻撃します。
ヒヒヒ・・・そのままくたばれ!!
とりあえずレールキャノンを喰らえ!!
デプロッグの爆撃で先頭のグフが倒れます。フハハハハ、怖かろう!!
結局爆撃で2機とも撃破。何だよ、もっと砂ジムの活躍見たかったのに・・・。
勝利!!ジオン軍なんぞお呼びじゃねーんだよ!!