12ターン目。
フフン、当然の結果だな・・・シャア総帥自ら出向いたのだからな。
えーと・・・サイド5の反連邦組織って誰が居たっけ??
サイド4のハゲ・モマばかり印象に残ってて、サイド5に誰が居たのかすら知らないと言うww
ジャムル・フィンに乗ってたのは知ってんだがなー。何気に拠点上からのハイメガキャノンの援護射撃が強烈でしたね。
ま、いいや後で確認しよう。
ほほう・・・で、具体的には??
おぉ!!!破壊工作のコマンドが使用可能に!!!
なんつって、使わないけどねー・・・。破壊工作という小細工なんか不要!!!
正面から突っ込んで正面から敵を叩きのめして制圧してこその拠点攻略戦よ!!!
指揮官用ギラドーガ・レズン専用機の開発完了!!
ぐふっぅぐふっぅ・・ぐへへへへへ・・・・これで戦力大幅UPだぜ!!!
レズンには是非前衛に・・・いや先頭に立って戦ってもらいましょう。
早速フル改造。この能力、そして格好良さ、正に文句なし。ギラドーガの頂点に立つ機体なだけはあります。何より限界値が高いのが素晴らしい。
速攻でサイド5に居るレズンの元へ送ります。が、レズンはサイド2へ援護しに行く予定なので追いつくのは4ターン後くらい??かな。まぁ現状ドライセンでも無双できているので慌ててレズンに搭乗させる必要性もありませんが。
どうやらサイド5に居た反連邦組織のメンバーは、デル・ダニー・デューンの3D隊だと判明。3機連携のスキルを保有しているので3名は常に同一スタックに配置しておくのがベストかと。しかもジャムル・フィンに乗っているとは。なかなか強力な機体です。
が、格闘が出来ないので後衛に配置して支援用とするのが吉か・・・??
早速サイド5からシャア部隊・ドライセン部隊・3D隊でサイド2へ援護に赴きます。
サイド5からサイド2は近いのであっという間。2~3ターン後には到着予定。
サイド4ではとうとう弾圧部隊に終止符を打つ段階にまで辿り着きました。
使い捨て部隊がなかなかの奮戦を魅せてくれ、相討ちどころか圧倒して撃破可能なトコまで漕ぎ付けてくれましたね。いや、ガザC、ガルスJ、ガ・ゾウムといった雑魚どもも敵がそれなりだと十分に活躍可能なんだと判明。賞賛に値します。
さ、ではそろそろトドメを刺していくとしますか。
ヘロヘロで死にかけなガザC部隊がこれまた死にかけなジムⅢ1機を総攻撃です。
なんてレベルの低い戦いだ!!!なんて言わないで下さい。本人たちはガチですから。
ふはははははっぅ、そろそろ死ぬときがやって来たぞ!!!んん~~~~???
エネルギーガンとナックルバスターを喰らいたまえ!!!そして死ね!!!!
ふひひひひ・・・次々に攻撃がヒットしてやがんよーーーーーー!!!!
シールド防御できるものならやってみろってんだ!!!
あああぁぁーーーーー!!!後衛のガルスJが・・・流されたぁぁあああーーーー!!
ちっぃ、まぐれ当たりが!!!
直後にジムⅢも直撃を喰らって撃破。
相討ちなら悪くはない。ガルスJ、よくやった!!!
ふふん・・で、一体誰を弾圧するだって??やれるもんならやってみやがれ!!!
連邦軍には屈しないぞ!!!決して!!!!
よし、最後のスタックを料理してやる・・・じっくりと地獄の業火で焼いてやるわ!!
これは負けようがないぞ~~!!!ジムⅢイジメ楽しいな♪
さあ戦闘開始だぁぁあああああーーーーーーー!!!
ネオジオン軍、遠慮も加減もなく滅多打ちでぶちかましていきます!!!!
いいぞ!!!ジムⅢをこの世から根絶させる勢いで行けぇぇええーーーーー!!!!
死にさらせ!!死にさらせ!!死にさらせ!!!
撃ってくるジムⅢはよく訓練された弾圧部隊だ!!!ヒハハッゥ、逃げるジムⅢは訓練の足りない弾圧部隊だ!!!弾圧部隊にする事はただ一つ!!!
ビームで焼き尽くすのみよ!!!スペースノイドを弾圧する輩に死を!!!!
ひははははっぅ、早速1機撃破ぁぁあああああーーーーーー!!!!
弾圧部隊を弾圧してこそ真のスペースノイドよ!!!!
最後の1機ぃぃいいいいーーーーーー!!!
テメエも仲間の元へ送ってやんよ!!!そう、地獄へなぁぁあああーーーーー!!!
ケケケケケッゥ、ビリってる、ビリってやがんよ~~~!!もうそろそろだぜ!!!
ハッゥ、馬鹿が今頃シールド防御なんざ遅すぎるっつーの!!!そのまま死ねや!!!
よし!!!これがネオジオン軍の実力よぉ!!!弾圧部隊??怖くも何ともないね!!
サイド4弾圧部隊これにて抹殺完了!!!
廃棄コロニー1ではジェガンとの死闘が続いております。ややコンペイトウから送られてくる増援が途切れだしたかな・・・??
とりあえず目の前の敵を撃破せねば。
ユウ・カジマ、ここが貴様の墓場だぜ!!!
嫌らしいことに最後尾に配置してやがる・・・が、ギュネイならばやってくれるはず。
地球寒冷化させてスペースノイドの時代キターーーーー!!!をしたいのだよ!!!
逆に連邦は徹底的にスペースノイドを弾圧してアースノイドによる覇権をゆるぎないものにしようとしている・・・ってトコかな?
しかしこのヒゲよく連邦裏切ってネオジオンに参加できたな。連邦の英雄じゃなかったっけ??それともやはり影武者を本人に仕立て上げてこっそり抜け出して来たか。
影武者言うてもこのヒゲのモコモコ具合を再現可能な影武者はそうそう居ないのでは。
・・・やはり付けヒゲか。
さあ戦闘開始だぁぁぁああああーーーーーー!!!!
ギラドーガ隊はもちろんシールドグレネード!!!
ジェガン隊は頭部バルカンやビームライフルなどを撃ってきています!!!
はははははっぅ、続けてビームマシンガンを喰らいやがれ!!!
いくらジェガンが硬いと言っても!!!これだけ射撃を浴びせれば無事では済むまい!!
いいぞ!!!グッと減って行く耐久値!!!そのままいてまえ!!!
まずは1機目が大爆発!!!
続けて2機目も流されます。さよ~なら~~!!!
ムムムッ、2機残ったか・・・まぁいい、格闘で殲滅してくれる!!!
・・・・と、思ったら最後の射撃で3機目も無事撃破!!!
フフン、これで残る敵はユウだけ!!!覚悟完了OK??ベイビィィーーー!!!
いくらユウであろうともジェガンではな・・・ギュネイの格闘でイチコロよぉ!!!
さあ喰らいやがれぇぇぇええええーーーーーーー!!!!
まずは初撃!!!命中!!!
2撃目・・・はシールド防御か!!!やるな!!!
が、直後に3撃目がヒット!!!あともう一押し!!!
4撃目・・・!!!はミスか!!!くそう!!!
ギュネイで倒しきれんとはな・・・・!!!やはりユウ・カジマ、伊達ではないということか!!!
さあユウの反撃が始まったぁぁあああーーーー!!!
・・・が、当たらんよ!!!
グゲッェ!!!・・・だがたった一撃ではなぁ!!!
んじゃ、さいなら~~。
へっへっへ、やって来たぜ2機目のご登場よ!!!
死にぞこないが、さっさとくたばりゃーーーーー!!!!
初撃命中!!!
い、いやシールド防御か!!!ちぃっぅ!!!
が、まだ2撃目があんぞ!!!
回避してんじゃねーよ!!!!クソッタレ・ユウが!!!
ゴハッゥ・・・!!!
グゲッェ・・・!!!
ひーん、冷酷な無口マシーンにギラドーガが殺られちゃうよぉ!!!!
かなりビリっておりますが寸でのところで助かりました。ユウ怖えぇ・・・。
・・・あばよ!!!
いぇーい、3機目のご登場だ!!!今度こそユウに死を!!!
ド頭かち割っちゃうぞ♪
あらら・・・。
なんの2撃目!!!
・・・・も、ミス!!!ふざけんじゃねーー!!!もっと真面目にやれーーーー!!!
そしてユウの反撃が始まります。
おっと、なんとか回避に成功!!!
が、2撃目はクリーンヒット!!!
いや、まさかあそこから撃破し損ねるとは・・・ユウの強さが際立った戦いでした。
敵のターンで単機残ったユウが攻撃を仕掛けて来ました。・・・そんなに死にたいの?
いや、こちらからしたらラッキーですが。
フフ・・・今度こそ死んだな。グッバイだ、ユウ・カジマ。
ああっとギラドーガ隊、全く情け容赦しません!!!シールドグレネード炸裂!!!!
こんなツマらん機体に乗って来て死んでいく己の身を呪うが良い!!!
リガズィにでも乗ってきたら良い勝負となったものを!!!
ハハハッゥ、ユウ・カジマ死亡クソワロスwww
と、言うワケで冷酷な無口マシーン退治完了。なかなか骨があるというか骨だらけだったので刺さって痛かったです。
サイド2では反連邦組織と弾圧部隊が激突。・・・大丈夫かなぁ。
イリアたんの耐久値は無傷だが、(流石リゲルグ!!)あと2~3回戦ったらガス欠で後はやられ放題となります。
ですので早急に補給線を繋げる必要性がありますね・・・。
うーん、パイロットスーツが絶望的にダサい・・・折角の美人が台無しです。
確かこやつもNTでしたっけ・・・明らかに言動がオカシイし。
さあクラップなんぞボッコボコにしてしまえ!!!このオンボロ艦船めが!!!
ああっと、ドライセン、戦闘が始まったばかりだというのに突撃開始!!!
そういやトライブレードも投げてくれなかったな・・・くっぅ、パイロットが乗ってないとこんなモンか!?
イリアたんがモクモクと射撃を続けます。流石。
が、とうとう突撃開始。さあクラップを沈める事が出来るのか!?
おぉっとーー、イリアたんいきなり斬り付けていく!!!
しかしながら鍵を握るのはドライセンの方でしょう!!!ドライセンの隠し格闘が出たならば255ダメ×2機で510ダメと、かなりのダメ押しとなります!!!
無論、通常格闘を含めればかなりのダメージとなるハズ・・・!!!
が、なかなか減らないクラップの耐久値。
・・・ドライセン隠し格闘使ってくれないし!!!
くっそ、無人だとこうも弱いとは!!!逆に言えばパイロットさえ乗っていれば鬼強いのに。
そのまま退場。ま、シャア総帥が駆け付けるまで耐えれればそれでOKですよ。
過剰な期待は禁物かと。